BOB’s Cosplay Cafe

2台のGN125Hをカフェレーサー&ボバーにすべく日々カスタムに勤しむ人が運営するブログ。

GNとボバーカスタム(タコメーター取り付け編)

【タコメーターなんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのです】


・・・などと思っていた時期もありました。


と言うわけで【ボバー=断捨離】を言い訳にタコメーターは付けずにいましたが、やはり無いと寂しい(?)のでこの度、新たに付けることにしました。


まぁ、今まで実際に困ったことは無かったんですけどね。


↑現在はこんな感じ。サイドメーターとしてスピードメーターのみ付いています。

↑しかも支点がボルト1点のみなので、こちらもあまり【よろしくない】状態です。今回は重さも2倍になるので何とかする必要があります。

↑まずは安定の【ホムセン金具】を用意。これをメーターステーにします。ホムセン感を出来る限り出したくありませんが、見えない場所なのでこれで良いや。

↑下が今回、用意した【タコメーター】です。それにしても機械式タコメーターってあまり無いんですね。スピードメーターとほぼ同じ様な物を探し出すのに苦労しました。ちなみに手に入れたのは1年ほど前。もう手に入らないんじゃないかな?それはさて置き、金具をクロスさせメーター2つを取り付けます。

↑裏から見るとこんな感じ。

↑ライトの配線は1本にまとめてハンダ付けします。

↑ステーを延長。少し長いのでカットしました。

↑で、これは元々付いていたメーターステーですが・・・

↑これを少し段差を付けるように曲げると・・・

↑なんということでしょう、GNのエンジンのボルト間隔とミリ単位でピッタンコ。穴のサイズも完璧。ボルトの高さが少し違うので、上記の様に段差を付けてあります。

↑後は延長したステーとメーターを取り付け、各メーターケーブルと配線を繋いで・・・

↑完成〜。視認性はあまり良く無いですね。

↑あ〜、縦置き2連メーター良いですね〜。かっこいいですね〜。


では、インプレ。



・・


・・・あれ?回転数、恐ろしく高くね?簡単に1万近く行っちゃうよ〜。なんか1.5倍くらい高いんじゃない?どういう精度なんだ?


と言うわけで【偉い人にも分かるただの飾り】と化したタコメーター取り付け編でした。これって分解したら調整出来るの?ギア比変えられるの?


【追記】

GNってギア比1:4なのね。気にせずによくある1:5のもの買ったみたい。見た目オンリーで探してたから見つけた時の勢いで買ったのがダメでした。てか、1:4のタコメーターって今売ってるんかな?

×

非ログインユーザーとして返信する