BOB’s Cosplay Cafe

2台のGN125Hをカフェレーサー&ボバーにすべく日々カスタムに勤しむ人が運営するブログ。

キャットツリー作成編④

少し進めました。


瞬間接着剤を塗布してからしばらく経ったので・・・

↑えい!!ザクッ!!伝説の剣の出来上がり。接着剤作戦、ダメそうです。全然固まってません。

↑というわけでボロボロな場所を掘りました。周辺はカチカチなのでこの辺りにネジを打っていけば、中心部分は空っぽでもいけそうですが・・・。

↑パテで埋めていきます。初めは木工パテで埋めるつもりでしたが、固まった後、ネジが打てるという謳い文句があったのでこちらのロックタイトの【マルチパテ】を使っていきます。厚塗りも出来るそうです。

↑1回目。

↑2回目。

↑3回目。う〜ん、厚塗りのため穴の最奥部が全然乾いていません。完全硬化するまで結構、時間がかかりそうです。


このままではいつまで経っても完成しないので、出来る部分を進めていきます。

↑大黒柱の型を取ります。型に沿ってネジ穴を開ける場所を決めます。ウレタンチップも大黒柱状に穴を開けます。

↑取り敢えず仮止めを4箇所。

↑綺麗に立ちました。これをベースに完成形のイメージをしていきます。


続いて二股の柱がないのでそちらを作っていきます。

↑新兵器。これが欲しかった。枝分かれする部分を削って繋ぎ合わせます。

↑こんな感じ。取り敢えずは仮止め。

↑拡大。ネジの頭は後ほど木工パテで埋めていきます。


今日はここまで。パテは5℃以下では使うなとのことなのですが、明日から最低気温が普通に5℃以下なのでしばらくパテ埋め作業が出来ません。う〜ん、いつ完成するのだろう。

キャットツリー作成編③


キャットツリーの続き。


↑厚さ1cmのウレタンチップを土台や台座のサイズにカットします。ハサミで簡単に切れます。写真は土台だけですが、全ての台座分のカットは済んでいます。

↑丸鋸使って土台との接合部を切っていきます。

↑今回使った歯。微妙にやばい感じがしますが、「もくめつのは」なので何も引っかかっていませんので大丈夫です。

↑ちなみにカットする部分のレベル出しは動かないように固定したのち、レンガで高さを決めて、マジックをレンガにベタ付けにしてぐるっと回すと、切りたい部分が円状に描けます。

↑いざ、入刀。

↑切れました。う、中がまだ湿ってる。そして微妙に腐ってそう。

↑ある程度は重心を意識しましたが、まさかの自立。この木が大黒柱になるのですが、まさか腐っているとは。果たしてキャットツリー計画は頓挫してしまうのか?

↑使いそうな木をカットしたところ、しっかり乾燥してました。大黒柱だけが生乾きでした。

↑取り敢えず低粘度のアロンアルファ1本分流し込んでおきましたがどうなることやら・・・。ちなみにアロンアルファが固まる為には水分が必要らしいので生乾きの状態でぶち込んでみましたが、こちらも大丈夫かな?


http://lovetalk-info.com/aronalpha-mizu/


取り敢えずは完全乾燥しないと先に進めないので、しばらくは作業は難しいかな?

キャットツリー作成編②


↑本日は腰痛のため台座まで。30cm×3枚と40cmが1枚。


取り敢えず台座と土台が揃いました。重心は出来るだけ低くするので、土台は70cmあれば倒れないよね?


次回は流木を加工して行く予定です。完成までゆっくりやっていきます。