BOB’s Cosplay Cafe

2台のGN125Hをカフェレーサー&ボバーにすべく日々カスタムに勤しむ人が運営するブログ。

GNとボバーカスタム(ロンスイ化前編)

さて、ロンスイ化です。


正直、家庭用の溶接機でそこそこの荷重がかかるパーツの作成は気が引けましたが、ダメそうなら取り付けなければいいだけなので、作ってみることにしました。


結果から言いますとかなり微妙な出来となりそうです。


以前、下準備で用意した配管は12cmと長すぎたので今回は9cmのロンスイ化にします。


下準備編

https://y134045.muragon.com/entry/48.html

↑たまたまですが、下準備編の最後の締めに2ヶ月後ぐらい先になると言いましたが、今日でぴったり2ヶ月でした。


9cmにした理由はズバリ、チェーンの為です。9cmのロンスイ化なのでチェーンは180mm延長しなければなりません。


GNHのチェーン規格は428サイズの116コマ。428サイズのチェーンピッチは12.7mm。で計算。


12.7mm×116コマ=1473.2mm

12.7mm×130コマ=1651mm

差は1651-1473.2=177.8mm


130コマのチェーンを使えばチェーンカッターを使用しなくてもほぼピッタリになるからです。理由はそれだけ。

↑9cm延長するのでスイングアームを補強します。ホームセンターを物色中良いものを見つけました。【ベンド管】パナソニック製。これをカットし・・・

↑こんな感じに付けます。もう少し中心に付けたいのですが、多分タイヤが当たりそうなのでこれぐらいが限界かな?

↑で、溶接。初めビード(溶接した部分)を綺麗にグラインダーで削ったところ明らかに強度不足っぽかったので、再度モリモリ盛りました。

↑乗ってみましたが、曲がりませんでした。これなら大丈夫そうです・・・多分。

↑上から。アクスルシャフトでは有りませんが、水平取れてます。iPhoneの水平器機能を使ったので写真が撮れませんでしたが、バッチリ0度を示してました。エンド部分の幅も以前、切断前に測った通り21.5cm。機能、数値的には問題なさそう。

↑後は見た目の解決に向け、パテで盛る。正直かなり微妙です。全くもって解決してません。が、見た目よりも安全性重視。これでいきます。トルクロッドは見た目も問題なさそうです。


明日、ヤスリかけて、塗装。う〜ん、大人しく25mmの鉄棒突っ込んでからパテ埋めすれば良かったかな?いつか再チャレンジします。

×

非ログインユーザーとして返信する