BOB’s Cosplay Cafe

2台のGN125Hをカフェレーサー&ボバーにすべく日々カスタムに勤しむ人が運営するブログ。

GNとカフェカスタム(ウインカー交換編)

↑中国からやっとこさブツが届きました。

↑中身はウインカー。


というわけで、久々にカフェGN【ラテオラ号】のカスタムです。


と言ってもLEDウインカーに付け替えるだけなので、作業風景は有りません。


ただし、只のLEDウインカーでは面白くないので、今回、装着するのは今流行りの【シーケンシャルウインカー】でございます。所謂【流れるウインカー】ですね。


このシーケンシャルウインカー、1年程前からバイク用が出始め、半年前までは2個で8000円前後と、まぁまぁなお値段でした。


商品というものは、初め何処ぞやのメーカーが新製品を開発・販売すると、その後、徐々に他メーカーが追従していき、同類の商品がゆっくりと浸透して価格も落ち着くのが一般的ですが、こと中国に関しては、売れ筋の新製品が出るとウイルスに感染したかの如く、類似品が一瞬で出回り、ものの3ヶ月程で価格破壊が起こります。


今回のウインカーも御多分に洩れず、数ヶ月で一気に価格破壊が起こり、今回はなんと4本で1000円弱(送料込み)で手に入れました。数ヶ月前の90%OFFです。いや〜、消費者的には有り難いけど、最初に研究・開発する会社が無くなっちゃうよ。特許?何それ?って感じだし。


というわけで、有り難く付けちゃいます。

↑現在はこんな感じ。【砲弾型ウインカー】が付いてます。

↑電力の小さいLEDのウインカーをそのままポン付けするとウインカーが4個全部点灯してしまうので、配線に整流ダイオードを噛ませます。配線図は以前も参考にさせていただいた【テツさん】のものです。

↑いきなり完成。フロント。以前の【砲弾型ウインカー】より明らかに存在感がなくなりました。でも、カフェにはこれぐらいの方が合うかも。

↑オケツ。こちらも目立ちません。


で、インプレ。動画は有りません。いや、動画用意しろよって感じですが、有りません。昼間でも光量は問題なさそうですが、【上手く流れません】


バイク用シーケンシャルウインカーとリレーの相性

↑動画アップしました。【ウインカーリレーの点灯と消灯時間が1秒づつ(時間は例えばです)】とすると【ウインカーが流れ切るまでの時間が1.1秒】かかるので、最初は綺麗に流れているのですが、徐々にズレが生じて、途中で切れたり、流れずに一気に点灯したりと駄目そうです。これはウインカーリレーの個体差によるものでしょうか?


フッフッフ、こんな事もあろうかと、【秘密兵器】を買っておいたのさ。想定内、想定内。

↑【スピード調節機能付LED対応ウインカーリレー】お値段150円也。初期不良、故障も加味して3個買っておいたぜ。真ん中の部分を回せばスピード調整出来ます。


バイク用シーケンシャルウインカーとリレー相性2

↑・・・あ、これ、点灯時間は一定(0.9秒)で消灯時間だけ延長したり、短縮したり出来るだけじゃん。しかも点灯時間やや短め。うわ、使えね〜。


でも、完全に流れ切る前に消えちゃうけど、消灯時間をやや長めにすればズレは生じないから、取り敢えずこっちを採用するか〜。う〜ん、凄いモヤモヤした気分。


さて【鬱屈した気分を晴らす】+【全然動かしていないラテオラ号のバッテリー充電】+【インコの飯が無い】のでひとっ走り岐阜まで行ってきました。実際、走行してみてのウインカーのインプレは・・・見えないので分かりません。


↑【BCY各務原店】に到着。以前、こちらでインコを購入して以来、インコ飯を買いにちょくちょく来てます。

↑お店にいたブルーのオキナインコ。ブルーも良いですね。リオレウス亜種です。可愛いです。

↑我が家のオキナインコ(ノーマル)の【チト】さん。目がカタギのそれじゃありません。突進からのタックルが得意。別名チトレイア。

↑で、戦利品。我が家のインコはこんな体に悪そうなアメリカンナイズな飯を食ってます。もちろん実際は体に悪くなく、むしろ栄養満点です。


それにしても、ウインカーどうしよう。点灯時間の長いリレーを探すにしろ、こんな特殊な条件で検索出来るのか?数打ちゃ当たる作戦しかないのか?続く・・・のか?

×

非ログインユーザーとして返信する