BOB’s Cosplay Cafe

2台のGN125Hをカフェレーサー&ボバーにすべく日々カスタムに勤しむ人が運営するブログ。

GNと備忘録④(バックステップ編)

既にGN倶楽部に載せてありますが、ブログ持ちになったのでこちらにもコピペしておきます。


【金属切断】【溶接】は【無し】の代わりにフレームとステップに【穴あけ】を要するGN125Hバックステップ化です。


GNHをバックステップ化している方の殆どが何らかの形で溶接又は金属を切断、加工してますが、今回はドリルの穴あけのみとなりますので上記の方法よりはやや難易度は下がるかと思います。ただし、フレームに穴あけとなりますので、【自己責任】という事でお願いします。フレームといってもメインフレームではなく、フレームの補強?補佐?部分ですのでおそらく大丈夫かと。その辺りはご自分でご判断ください。


【必要な素材】

・FZR400Rの純正ステップ

・GF250のシフトアーム※

・M12 p1.25 50mmキャップボルト(半ネジ)×2←レア素材

・M10 50mmキャップボルト(半ネジ)×2&M10ナット×6ぐらい(1つ薄型を用意)

・12mmスペーサー(僕はM12ワッシャーとM14mmのナットで代用)

・コの字金具(穴3箇所でピッタリのが有ります)

・ブレーキレバーを下げるバネや細々したボルト、ナット類少々


※イナズマ400の方がやや長そうなので(一緒か?)もしかしたら後の作業で干渉が無くなりそうな分そっちの方が良いかもです。近く購入予定なのでイナズマの方が良さそうならインプレします。


【必要工具】

・電動ドリル

・径4〜12のステップドリル

・8〜17mmレンチ

・六角レンチ各種(M10・M12キャップボルト用も)

・金ヤスリ

・ドライバー、プライヤー等よく使う工具数点


【写真①】

工程① FZRステップの穴あけ。ブレーキ側・シフト側両方の②番の穴を10mm③番の穴を12mmにドリルで拡張します。アルミなのでガンガン削れます。(ちなみに①番の穴のボルトはダミーです。構造用接着剤で本体フレームに接着剤できそうですが、GNの純正ステップが2箇所荷重なため、必要無いかと)


工程② GF250のシフトアームへ交換。


工程③ シフトアームが干渉するのでステップの底をヤスリで削ります。(2〜3mm程?)


工程④ ブレーキ側にコの字金具を取り付け。(ブレーキ時、力がかかる部分なのでトルク強目で止めてあります)このままではブレーキロッドが穴に入らないのでドリルでロッドを入れる穴を1箇所を拡張します。


【写真②】

工程① 謎ボルト・・・これはブレーキ側がそのままだとブレーキペダルが上がり過ぎてて(何もしないと赤線ぐらい)、シフトペダルと高低差が出来るためバネで吊り上げています。


工程② 実際はこのようにボルトを通してバネが取り付けてあります。バネはGNのバックライトセンサーに付いていたバネを使っています。


工程③ 4mm(だったと思います)の穴をあけます。穴をあける場所ですが僕は羽の裏の梁?(青線と緑線が交わる場所。説明しにくい)の間です。各自バネの長さとレバーの位置を比べてあけてください。後は写真のようにバネが外れないようにM4ボルト、ナット、ワッシャー(ワッシャーとワッシャーの間はバネが上下に動く程度に開ける)で固定。


工程④バネの下はコの字金具に固定。バネが外れないようにボルト(黒ボルト)で穴の隙間を埋める。


【写真③】

工程① GNのバックライトセンサーの取り付け。工具BOXの蓋をセンサーの形にカット。(超適当です)次にステッププレート(羽)の裏に支え(青曲線)が有るのでそこにセンサーを固定。その際、支えがやや狭いのでドリルで拡張又はペンチ等で広げてください。写真に写ってませんがバネを止める場所が有るのでセンサーの反応をみつつ、センサー側のネジで高さ調節をしてください。ちなみにバネはFZRのセンサーに付いていたものを少し曲げれば使えました。無ければそれっぽいバネをホームセンターで購入。


工程② いよいよ穴あけです。GN本体のフレームに10mmの穴(写真①工程①の穴②番の場所)をあけるのですが、少しでもズレるとボルトが入らないので先ずは小さいドリルで当たりを付けてから慎重にドリルを垂直に当てあけてください。僕は小さいドリル幅のスペーサーを用意しビニールテープを巻いて10mmにしてステップの穴に埋め込みスペーサーを通して当たりの穴をあけました。


工程③ 穴をあけたらボルトで止めます。写真①工程①の穴②がM10、穴③が純正ステップの穴があった場所にM12p1.25のボルトです。ナットやらワッシャーやらで上手く止めてください。2点注意点。シフト側の一番下のボルトが50mmのままだとチェーンに干渉しますので要カット。(カスタムポイント①でカットした場所です。)又は存在していればM12、p1.25、45mmのボルトを使用。もう1点。これもシフト側ですが真ん中のボルトとナットがチェーンスライダーと干渉しますがスライダーがゴム製なので薄型ナットを無理やりねじ込めばいけます。こちらは機能的にも問題ないはずです。


工程④ ブレーキ側。こちらは特に加工等必要有りません。写真の要領でOKかと。


後はシフトロッドやブレーキロッドを調整で完成です。これがなかなかに面倒ですが端折ります。色々説明しづらい点が有り、分かりにくいところや問題点もありますが、一応、GNHのバックステップ化の中では簡単な方かと思います。


今回はFZR400Rのステップを使いましたが、FZR400やFZR250Rのステップでもいけそうな気がする様な・・・?シフトロッドの長さは合っているか?ブレーキロッドが届かなそうなので延長をどうするか?バックライトセンサーの場所をどうするか?ステップとフレームの隙間をスペーサーで埋めれるかどうか?等、実際に触ってみないと何とも言えない所もありそうですが・・・。

×

非ログインユーザーとして返信する